担当獣医師小野 貞治
日本獣医循環器学会認定医 日本獣医エキゾチック動物学会 所属 北里大学獣医畜産学部獣医学科 卒業
動物たちの適切な治療のためには適切な診断が必要です。 そのために病変の組織や細胞を採取し、顕微鏡観察用のガラス標本を作り、この標本を顕微鏡で見て診断するのが病理診断です。 病理診断は最終診断として大きな役割を果たします。このような診断をするところが臨床病理科です。 特に腫瘤(しこり)の診断には不可欠です。 まずは炎症性なのか腫瘍なのかを判定し、腫瘍の場合は良性・悪性の判断や腫瘍の種類を確定します。 その結果により、それ以降の治療方針を決定していきます。
担当獣医師難波 裕之
東京農工大学 家畜病理学教室 卒業 アルフォール獣医学校(フランス) 解剖病理レジデント 卒業 フランス獣医解剖病理認定医 取得 難波動物病理検査ラボ 開設 日本小動物がんセンター 病理部門アドバイザー 日本獣医がん学会誌 病理部編集委員
Copyright © TokyoChuoDobutsuIryoCenter Co.,Ltd. All rights reserved.